2016.01.07 Thursday

炊飯用土鍋導入

年末に購入した3合炊きの土鍋です。
ナフコで1,000円弱でした。
昨年から普通の鍋で毎朝炊いてましたが、
折角なら土鍋がおいしく炊けるので、
内蓋付きの専用の物にしてみました。

洗米した後に内側のラインまで水を入れたら強火。
沸騰したら混ぜてとろ火で7分ぐらい。
火を消してシャリ切りして10分ぐらいすれば炊きあがりです。

火加減が手間だと思うかもしれませんが、
他の料理の横で出来るので難しくないです。
簡単においしく炊けるのでオススメです。
 
2015.12.31 Thursday

DCP-J963N届いた〜設置

無事昨日届きました。
年末でバタバタしておりまして、本日開封〜設置

HPのB110aを撤去して、LAN関連機器のケーブルも整理して、設置してみました。
奥行きは963の方が有るので棚一杯になりましたが、
用紙を本体下部に入れておけるので、印刷時もスッキリ。

今回、USBもMacBookに繋ぐ予定でしたが、長さが足らず保留しました。
なので、963を有線LANでルーターに接続して使用することにしました。

MacBookにドライバーパッケージをダウンロードして、指示通りにインストールしました。
問題無く認識して印刷もスキャナーも使えるようになりました。

後は交換インクカートリッジをYahoo!ポイントが反映されてから購入するのと、
キャッシュバックキャンペーンの申請手続きをして完了です。
 
2015.12.28 Monday

プリンターの故障〜買い替え2015年末

2011年の1月に購入したHPのB110aですが、
給紙ローラーのギアが空回りする状態となったため、
年賀状の印刷は半手動状態での作業となりました。

ほぼ5年に渡り使用してきましたが、
本体は6千円台でしたし、互換インクでランニングコストも安く、
良い買い物だったと思います。
印刷クオリティーは値段の割に綺麗と言ったところでしたが、
写真プリントさえしなければ十分なものでした。

年末で、買い換えのタイミングとしては微妙だと思いましたが、
スキャナー内蔵タイプでランニングコストが安く、
1万円前後の予算で検討した結果、
DCP-J963N-BをYahoo!ショッピングでポチりました。
本体色で白か黒か悩みましたが、在庫は黒のみでしたので。

11,682円-300円(クーポン)-1076(Tポイント)⇒10,306円で購入出来ました。
更に1,469ポイント付くので、インクを追加購入しようと思っていますが、
互換インクカートリッジが見当たりません。
なので、詰め替えインクか純正(3,114円)を買う予定です。
メーカーキャッシュバックキャンペーンで2,000円戻って来るので、
純正インクセットを購入しても、合計で10,031円(切手含む)となり
ほぼ予算と同じとなる予定です。

やっぱり白が良かったかな?
2014.11.05 Wednesday

U8 Watch 購入してみました

中華スマートウォッチを
知人にまとめて購入してもらったのが届いたので、
遊んでみました。

日本語は言語で選べませんでした。
でも、ひらがなはどうにか表示します。
一部のサイトでは日本語対応と掲載されているのは、
このあたりのことだと思います。

iPhoneとのペアリングでは通話と音楽ぐらいが使えました。
Xperiaとはアプリを入れるとヘルス管理ができますが、
カメラも使えるようになりました。
アプリはこちらから

ぼちぼち遊んでみます。
2014.10.03 Friday

IPフォンアプリ導入

Xperia Lt25iですが、通信専用です。
So-net NURO LTE のライトプランで、
SIM追加オプションを使っているので、
速度は75kbpsに制限されています。
主にテザリングや簡易ナビ用で使ってました。

このままだとあまりに出番が少ないので、
VOIPで電話機としても使えるようにしてみました。

使用するサービスは、
CheapVoip | Unlimited Free Calls Worldwide
で、アプリは、
MobileVOIP Cheap Voip Calls
を使用しています。

詳しくまとめられてる方がいらっしゃるので、参考にしました。
おおよそですが、1分あたり固定電話0.6円 携帯電話4.0円なのです。
通話し放題のプランではないので、コレを活用すれば通信費を抑えれます。
事前にチャージするタイプで、$10だけチャージしてみました。


設定などは英語での入力が必要ですが、こちらにわかり易い解説があります。

結論ですが、75kbpsの速度でも普通に通話できました。
携帯電話に発信する場合には非通知となりましたが、
固定電話などにはメインのiPhone5sで使用している番号
(事前にSMSが受信でき、認証させている番号)
を表示させることが出来ました。
2014.08.11 Monday

iPhone5sの無接点充電

iPhone5sを充電の為にLightning Cableを毎回抜き差しするのが面倒なので、
Qi互換のシートとドック的な物を導入してみました。
Qi互換シート2
本来の貼り付け位置は上の場所になるのですが、受電部分のセンターが「Module」と書かれているあたりなので、
Qi互換シート1
この位置まで下げます。
Qi互換シート3
シートを先にケースにセットして、iPhone本体を後から挿入すると調度良い感じになりました。
Qi互換スタンド1
コレがスタンドです。グレーの滑り止めのラバーシートの中心がQiの送電部分だと思われます。
Qi互換スタンド2
入力はACで付属のケーブルだとヨーロッパ仕様なので、変換か別のメガネ型電源ケーブルを使用します。
Qi互換スタンド3
後ろにあるUSB出力が充実。Xperiaもこの出力を使って充電することにしました。
Qi充電中
この向きできちんと充電出来ました。これからは帰宅したらこの向きにポンっと置くだけで充電できます。
右側は専用の受話器を置いたりするスペースらしいですが、
980円と格安で購入できたので、邪魔とは言わずどうにか活用してみようかと思います。
2014.02.06 Thursday

i.softbank.jpメール受信の設定変更

SoftBankの157から5sにお知らせが届きました。
メール受信時に件名や本文の一部が表示可能になりました。という案内です。
「メール(@i.softbank.jp)受信のお知らせ方法を変更する」
早速上のリンクのページを参考に設定を確認しました。

大事なのはMy Softbankでの設定変更です。
「メール(@i.softbank.jp)の受信お知らせ方法を変更する(プッシュ通知が表示されている場合)」
コレの後半部分にある「新着メールお知らせ設定」をOFFにする点。
メッセージ受信なアレ
コレです。バッテリーを激しく消耗させるこの画面表示を解除するにはこの設定が大事。

しかし、一つだけ問題があって、「新着お知らせ設定」を解除すると、
ポート制限をされているWi-Fiに接続している場合、何も通知が来ません。

自分の場合、i.softbank.jpはメインではありませんが、
このアドレスで連絡をさせて頂いている方々もいらっしゃいますので、
ちょっと不便な部分もありますが、
平日の数時間のみリアルタイムでのやりとりが出来なくなるだけなので、
バッテリー優先とさせていただこうかと思います。
2013.09.11 Wednesday

ヘッドフォンのイヤーパッド交換

イヤーパッドがボロボロになり、使用頻度が下がっていたRP-HTX9ですが、
HTX7用の交換パッド(RFX5697)が届いたので、交換してみました。
iPhoneImage.png
無駄にドライバーでネジを緩めましたが、全く関係なく、
パッドは4つの爪で引っ掛けてあるだけでしたので、簡単でした。
iPhoneImage.png
元々のパッドからすると、プロテインレザーではないので結構硬いのですが、
ボロボロの状態よりは断然良いと思われます。

2009年に購入。音の定位が安定せず、2年ぐらい放置。
たまたま振ってみたら片側のマグネットが外れていて、
メーカー修理で復活するも、イヤーパッドがボロボロになり放置。

仕事道具で気に入っている割にはほったらかしにし過ぎですね。
廃番商品なので修理も交換部品もなく、あと3年ぐらい使えれば十分だと思います。
PHILIPSのSHE9700とTPOで使い分けようと思います。

2013.07.05 Friday

ファビコン変えてみました

 このブログはlolipopレンタルサーバーを使用しているので、
無料版JUGEMブログを使っています。

ファビコンとは、ブックマークやタブに表示される
小さなアイコンのようなものなのですが、
何もイジらないと、JUGEMのになるので、
適当に16×16のロゴ作って貼り付けてみました。

【2013/7/8追記】
HTMLに1行だけ追加しただけでは、
しばらくすると表示されなくなったので、
色んな人が紹介しているJavascriptを追記してみました。


2013.02.01 Friday

ALLEN&HEATH xone:K2 とLive8

 
1月中頃にamazonで注文していた
ALLEN&HEATH xone:K2 が届きました。
早速、Live lite を入れているMacBookProに繋いでチェックしました。

まず、MIDIの割り振りを行います。
英語版のサイトに事前に作られたシートもありましたが、
必要な部分だけをマニュアルで設定してみました。

Live8の画面上右上のMIDIボタンを押して、
設定したいボタンやフェーダーをクリックしたら、
K2のボタンやフェーダーを押すor動かす、と割り振られていきます。

左下のLayerボタンも使うと3レイヤーになるので、
縦4×横4×3レイヤー=48素材が同時スタンバイ出来ます。
Lite版は縦6素材までなので、横方向に増やす事になります。

APCエディションで設定出来るかは、
もう一台のMacBookProでチェックしてみます。
Search this site.
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Access counter
total today yesterday
Googlecalendar
  
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Recommend
Recommend
Toffy インテリアホン ショコラブラウン TF41-IP-CBR
Toffy インテリアホン ショコラブラウン TF41-IP-CBR (JUGEMレビュー »)

親機が7インチのフォトフレームになりタッチパネルで操作楽々、ファクシミリ受信も可能。シャープのインテリアホン JD-7C1CLと同一の商品です。メニューや初期画面が違うのですが、価格とオリジナルカラーが魅力的。
Recommend
Recommend
Recommend
Technics ステレオヘッドホン シルバー RP-DH1200-S
Technics ステレオヘッドホン シルバー RP-DH1200-S (JUGEMレビュー »)

3500mW入力対応でしかも、カールコードは本体より脱着可能。
音質はヘッドフォンの域を超えたメリハリがあり、定位もハッキリしています。

Links
Profile
Others
Mobile
qrcode